本土に住むあなたに会いたい
美しい海に囲まれた宇久島。そこを訪れなければわからない景色やゆったりとしたのどかな時間が流れていました。島にいる人々は、とても優しく、私達のことを温かく迎えてくれます。島の歴史や文化について深堀りしていきましょう。
島民に聞いたおすすめスポットランキング
1位 大浜海水浴場
島の方から、大浜海水浴場の先にある高台から眺める景色が綺麗と聞き行ってみました。広いビーチと海の透明度に圧倒されました。
-
2位 対馬瀬灯台磯釣り体験をこの近くで行ったのですが、海を背景として崖の近くに佇む灯台は存在感があり他ではなかなか見ることのできない光景でした。
-
3位 スゲ浜海水浴場フェニックスの木が何本もあり、南国のビーチを思わせるような光景でした。ビーチの先には澄んでいる海が広がっており開放感抜群です。
島のお母さんと作る絶品「芋団子」
芋団子は、宇久の名物お菓子です。宇久島の地元の方と交流しながら、芋団子を作ります。心温まる試食会では、地元の人と宇久の歴史や宇久の言い伝え話など、知らなかったお話をたくさん聞くことができます。
島の伝統を学ぶ「竹細工づくり」
竹細工体験で使う竹は島で採れた竹をつかっており、インストラクター宅に併設された工房で竹細工づくりを行いました。
工房の中には龍や船といった和風な作品やおしゃれなアクセサリーといった大小様々な竹で作られた作品の迫力に圧倒されたとともに、インストラクターさんの竹細工づくりの技術に驚かされました。
工房の中には龍や船といった和風な作品やおしゃれなアクセサリーといった大小様々な竹で作られた作品の迫力に圧倒されたとともに、インストラクターさんの竹細工づくりの技術に驚かされました。
竹を削るにはコツが必要であり、コツをつかめば軽い力で竹を削ることができました。 作った作品は持ち帰ることができるため、島での思い出と思い出を兼ねて竹細工づくりをしてみてはいかがでしょうか?
浜方ふれあい館で学ぶ「捕鯨の歴史」
浜方ふれあい館で取材をさせていただきました。館長の福井さんに宇久の捕鯨の歴史についてお話を伺いました。ふれあい館は元々、アワビやサザエの感ず目工場として稼働していたのを再活用して運営されています。
この写真は、捕鯨をしていた当時、実際に使われていた道具です!!とても歴史を感じました。ふれあい館の中には、このような道具の他にも、当時の写真や記録が残っているので、リアルに当時の雰囲気を味わってみてください!
店内では、お茶の間のスペースや鯨漁やアワビ漁で利用していた資材がそのまま残っております。館長の○○さんの先祖もアワビ漁を行っていたそうで、当時の資料をたくさん見る事ができます。歴史好きな方だけでなく、宇久島のことをもっと知りたい方におすすめです!!