-
無窮洞
太平洋戦争末期に手彫りで彫られた防空壕
早岐/宮/ハウステンボス
-
針尾送信所 針尾無線塔
建設100年を迎える、当時の最高技術を駆使した3本の巨塔
佐世保港 俵ヶ浦半島/高後崎/針尾島
-
淡島神社
九十九島のパワースポット。
九十九島南部
-
佐世保独楽本舗
継承された技、独創的な佐世保の郷土民芸品
佐世保市街地
-
御橋観音 石橋
長さ30m、幅4mの第三紀砂岩層からなる二条の天然の石橋が天の浮き橋のように架かっている
吉井/白岳高原/世知原/柚木
-
寿福寺
初夏には「逆さ新緑」、紅葉の時期には、「逆さ紅葉」の美しい景色を見ることができます
江迎
-
梅ヶ枝酒造
日本酒・焼酎・リキュール・ジン・甘酒・漬物など商品が沢山あります。
早岐/宮/ハウステンボス
-
戸尾市場街・とんねる横丁
親しまれ続ける佐世保市民の台所
佐世保市街地
-
亀山八幡宮
古くから市民に「八幡さん」として親しまれる神社
佐世保市街地
-
カトリック三浦町教会
『平和都市』佐世保のシンボル
佐世保市街地
-
JR佐世保駅
JR日本最西端の駅
佐世保市街地
-
大悲観公園
高さ約20mの大砂岩に「大悲観」の大文字が彫られた町指定の文化財がある公園で、草スキー場や遊具施設などもある
九十九島北部 高島/相浦/小佐々/鹿町
-
旧佐世保鎮守府防空指揮所跡
佐世保市街地
-
入り江で迎えるまちの駅 おおたや
英気を養い、心身ともに「恢復」する
江迎
-
佐世保重工業(SSK)
旧海軍時代から続く造船工場
佐世保市街地
-
宮地嶽神社
佐世保市街地
-
旧海軍佐世保鎮守府凱旋記念館(佐世保市民文化ホール)
建設から100年を迎えた旧海軍の歴史を感じる建造物
佐世保市街地
-
飯盛神社
美容と健康にご利益のあるかわいい白なまず様が人気
九十九島北部 高島/相浦/小佐々/鹿町
-
【黒島】黒島天主堂
ロマネスク様式の美しい教会
黒島
-
三川内焼伝統産業会館(三川内焼美術館)
三川内焼古美術の逸品と、400年の伝統を受け継ぐ現代三川内焼の秀作の数々を展示
三川内
-
福井洞窟ミュージアム
旧石器・縄文時代へタイムスリップ!遊んで学べる博物館
吉井/白岳高原/世知原/柚木
-
楠本端山旧宅
「西海の大儒」楠本端山の旧家は当時の儒学者の生活をしのばせる
佐世保港 俵ヶ浦半島/高後崎/針尾島
-
旧陸軍佐世保要塞小首堡塁跡
佐世保港 俵ヶ浦半島/高後崎/針尾島
-
江迎本陣 山下家もと蔵
平戸藩主専用の宿泊所跡と元禄年間につくられた酒造り用の蔵。往時を偲ぶ貴重な道具類が展示
江迎
-
藤山神社
万葉の花、九州随一のフジの庭園。長崎県の万葉の観光地
吉井/白岳高原/世知原/柚木
-
丸出山観測所跡
佐世保軍港の安全を守るために造られた要塞
佐世保港 俵ヶ浦半島/高後崎/針尾島
-
相浦教会
黒島の定期便から見える教会
九十九島北部 高島/相浦/小佐々/鹿町
-
佐世保東山海軍墓地(東公園)
戦死・殉職した大日本帝国海軍の霊を祭る墓地
佐世保市街地
-
潜龍酒造
創業当時からの味を守り続けている酒蔵
江迎
-
福石観音 清岩寺
九州七観音のひとつ十一面観音が安置されている寺
佐世保市街地
-
速来宮(早岐神社)
早岐/宮/ハウステンボス
-
旧佐世保海兵団跡
佐世保市街地
-
泉福寺洞窟
国の重要文化財である、1万2千年以上前の土器「豆粒文」が発見された洞窟
佐世保市街地
-
三川内皿山
陶磁器の生産地
三川内
-
陶祖神社
三川内焼の祖の一人を祀る神社
三川内
-
【宇久島】神島神社
祭り賑わう平地区の総氏神。五島神楽に代表される神聖な場所。
宇久島
-
西光寺
県天然記念物のオオムラザクラは二段咲きで他に例を見ない希少な桜です
佐世保市街地
-
福井洞窟
日本の古代文化の起源と変遷を凝縮した貴重な洞窟遺跡
吉井/白岳高原/世知原/柚木
-
世知原炭鉱資料館(旧松浦炭鉱事務所)
炭鉱資料館として開館し、炭鉱操業時に使用した工具や資料が展示してある
吉井/白岳高原/世知原/柚木
-
西九州倉庫(株)前畑1号倉庫と干尽倉庫群
佐世保市街地