-
ザ パラダイス ガーデン サセボ 【うずしお温泉】
大浴場、貸切湯ではとろとろの美肌湯を満喫!客室のシャワーやお風呂も天然温泉です♪
早岐/宮/ハウステンボス
-
長串山公園
公園内には10万本のつつじが植えられており、ちびっ子広場やビジターセンターもあります
九十九島北部 高島/相浦/小佐々/鹿町
-
旧海軍佐世保鎮守府凱旋記念館(佐世保市民文化ホール)
建設から100年を迎えた旧海軍の歴史を感じる建造物
佐世保市街地
-
えきマチ1丁目佐世保
佐世保駅の玄関口ある、カフェやショッピングができる駅横の商業施設
佐世保市街地
-
亀山八幡宮
古くから市民に「八幡さん」として親しまれる神社
佐世保市街地
-
天空の宿 山暖簾【させぼ世知原温泉 くにみの湯】
黒川紀章氏設計、里山のやすらぎに満ちた公共の宿。地元素材を使った創作料理と大パノラマ露天温泉が絶品!!
吉井/白岳高原/世知原/柚木
-
西光寺
県天然記念物のオオムラザクラは二段咲きで他に例を見ない希少な桜です
佐世保市街地
-
冷水岳公園
九十九島の大パノラマを一望できる景勝地
九十九島北部 高島/相浦/小佐々/鹿町
-
佐世保花園
数万本の牡丹など、四季を通して多くの花が見られる花園
九十九島北部 高島/相浦/小佐々/鹿町
-
白十字パーラー ぽると総本舗
創業70年の佐世保銘菓「ぽると」の本店です
佐世保市街地
-
佐世保東山海軍墓地(東公園)
戦死・殉職した大日本帝国海軍の霊を祭る墓地
佐世保市街地
-
アルカスSASEBO
長崎県内最大規模の多目的文化ホール
佐世保市街地
-
入り江で迎えるまちの駅 おおたや
英気を養い、心身ともに「恢復」する
江迎
-
白浜海水浴場
白い砂浜が美しい、佐世保で人気の海水浴場
佐世保港 俵ヶ浦半島/高後崎/針尾島
-
でばた
長崎県各地の名産品、銘菓、海産物加工品、長崎や佐世保ならではの雑貨等が揃ってます
佐世保市街地
-
佐世保中央公園
市民に親しまれる公園が2022年リニューアルオープン!
佐世保市街地
-
迎パールマリン
移動式いかだ、貸し船、カヌーの貸し出しなどがあり、九十九島を満喫できます
九十九島北部 高島/相浦/小佐々/鹿町
-
ジャンボフィッシング村
手ぶらで釣りが楽しめる!
九十九島北部 高島/相浦/小佐々/鹿町
-
旧陸軍佐世保要塞小首堡塁跡
佐世保港 俵ヶ浦半島/高後崎/針尾島
-
浦頭引揚記念平和公園・資料館
戦後140万人の引揚者が祖国への第一歩を印した想い出の地
佐世保港 俵ヶ浦半島/高後崎/針尾島
-
【日本本土最西端の地】神崎鼻公園
日本本土最西端に位置するこの公園には、最西端の碑をはじめ、芝生広場などがある
九十九島北部 高島/相浦/小佐々/鹿町
-
志げる製菓舗
SASEBOの文化が創造した和菓子を製造しております。是非お立ち寄り下さい。
佐世保市街地
-
長崎県立佐世保青少年の天地
研修、レクリエーションの場。ファミリーでのアウトドア体験もできます
佐世保市街地
-
愛宕山
佐世保市民に愛されている美しき里山
九十九島北部 高島/相浦/小佐々/鹿町
-
隠居岳(かくいだけ)公園(ウォーカーズパーク)
隠居岳のヤマツツジは必見です!
佐世保市街地
-
ヒカリノミナトSASEBO
佐世保港の夜を彩るイルミネーション
佐世保市街地
佐世保港 俵ヶ浦半島/高後崎/針尾島
-
牧の岳公園
町の中央にそびえる「町の見える丘」
吉井/白岳高原/世知原/柚木
-
佐世保魚市場株式会社
佐世保の豊かな海産物の宝庫
九十九島北部 高島/相浦/小佐々/鹿町
-
【高島】高島番岳
九十九島からの朝日が見られるのは九十九島八景でここだけ
九十九島北部 高島/相浦/小佐々/鹿町
-
させぼ四季彩館
陶磁器から銘菓まで揃う大型物産館
三川内
-
農産物直売所 五蔵の里
地元農家の方々が作った直売所
吉井/白岳高原/世知原/柚木
-
飯盛神社
美容と健康にご利益のあるかわいい白なまず様が人気
九十九島北部 高島/相浦/小佐々/鹿町
-
佐世保独楽本舗
継承された技、独創的な佐世保の郷土民芸品
佐世保市街地
-
旧佐世保海兵団跡
佐世保市街地
-
白浜キャンプ場
夕陽に沈む九十九島を眺めながらのキャンプは格別
佐世保港 俵ヶ浦半島/高後崎/針尾島
-
佐世保市博物館島瀬美術センター
佐世保市街地中心部にある博物館美術センター
佐世保市街地
-
シュー工房 岩石屋
サクサク生地にたっぷりのクリームの岩石シューと超なめらかプリンが自慢のお店です。
佐世保市街地
-
福井洞窟ミュージアム
旧石器・縄文時代へタイムスリップ!遊んで学べる博物館
吉井/白岳高原/世知原/柚木
-
食彩の里 よかばい相浦
佐世保産ブルーベリー「あいあいの雫」、プリンセスマンゴーをはじめ地元で採れた野菜・果物・海産物販売しております!
九十九島北部 高島/相浦/小佐々/鹿町
-
眼鏡岩
鬼が作った?!佐世保の昔話の名所
佐世保市街地