●2025年3月24日 令和6年度 第1回「海風の国」佐世保・小値賀観光圏推進協議会開催のおしらせ |
●2025年3月11日 佐世保朝市活性化イベント「NEO朝市およびMORE朝市」開催のお知らせ |
●2025年2月19日 ひらまサミットvol.4「九十九島ひらまさ漁場見学会および試食会」のお知らせ |
●2025年2月5日 令和6年度 第2回「海風の国」佐世保・小値賀観光圏推進委員会開催のお知らせ |
●2025年1月27日 SASEBOまちなかレンタサイクルで 「港まち」めぐりモデルコースを公開しました! |
●2025年1月21日 「九十九島・佐世保満喫PASS」販売のお知らせ |
●2024年12月24日 佐世保ロケ地モニターツアーの開催について |
●2024年12月17日 Webマガジン「Mottoハウステンボス!Motto佐世保!」新規記事(冬記事)をリリースしました! |
●2024年12月12日 令和6年度「海風の国」こども観光マイスター“艦艇が見守るまち、佐世保歴史と今を巡る魅力発見ツアー開催について |
●2024年12月11日 令和6年度「海風の国」観光マイスターゴールド認定証授与式について |
●2024年12月4日 観光ワークショップ「明日の佐世保を考える」開催! |
●2024年11月7日 第15回ロケーションジャパン大賞に「長崎県佐世保市」から2作品がノミネート! |
●2024年10月25日 「海風の国」観光マイスター限定魅力発信ワークショップを開催します!! |
●2024年10月28日 人気カップル系YouTuberあかびんたんによる佐世保&ハウステンボスのプロモーションについて |
●2024年10月21日 令和6 年度「海風の国」観光マイスターシルバー認定証授与式について |
●2024年10月11日 映画監督・樋口真嗣氏によるトークイベント及び佐世保招聘について |
●2024年10月10日 いざ奥佐世保へ!自然豊かな世知原で楽しむアクティビティと おすすめスポット4選 |
●2024年10月2日 アンケートに答えて、ひらまさが当たる抽選会開催!~させぼ五番街「ぎょぎょフェス」にてPRイベント開催~ |
●2024年9月19日 「第七期させぼ観光大使」が決定しました! |
●2024年9月6日 「みかわち焼創作場体感」モニターツアー開催について |
●2024年8月30日 8月30日(金)公開映画『きみの色』モデル地となった長崎県佐世保市でのプロモーションキャンペーンについて |
●2024年8月1日 佐世保観光DXの実現に向けた「海風の国DXマーケティングコンソーシアム」の設立について |
●2024年7月31日 人気ファミリー系YouTuberひろぴーファミリーによる佐世保&ハウステンボスのプロモーションについて |
●2024年7月30日 Webマガジン「Mottoハウステンボス!Motto佐世保!」新規記事(夏記事)をリリースしました! |
●2024年7月30日 2024年九十九島CLEANUP大作戦!開催について |
●2024年7月24日 山田尚子監督が来訪!映画『きみの色』舞台のモデル地となった佐世保でのプロモーションキャンペーンについて |
●2024年7月19日 ひらまサミットvol.2「ガストロノミツーリズムセミナーワークショップ」の開催について |
●2024年7月17日 シルバー認定試験勉強会開催について |
●2024年7月16日 夏休みの自由研究に!佐世保の洞窟遺跡で冒険体験 |
●2024年7月16日 「食」と「観光」で関係者が連携。食の発信地「福岡」にてイベント開催! |
●2024年7月12日 令和6年度「海風の国」観光マイスター シルバー認定試験受験者について |
●2024年6月6日 JFC総会開催について |
●2024年6月3日 佐世保港クルーズ・海軍さんの散歩道有償ガイド養成講座受講生募集中! |
●2024年5月2日 「Welcome to 九十九島ひらまさTOWN」ひらまサミットVol.1の開催について |
●2024年5月1日 藤山神社で藤棚の傘無料貸し出しイベント開催中! |
●2024年4月18日 【インバウンド対策セミナー開催!】本格的なインバウンド需要復活! 観光事業者が知っておきたい 訪日主要国の海外旅行事情 |
●2024年4月11日 佐世保市の観光データを見える化!!「佐世保観光マーケティングレポート」配信日の変更について |