ウクライナの星空の下で オレナさんの「春を告げる”ひばりパン”」のお話
東京のギャラクシティまるちたいけんドーム解説員、オレナ・ゼムリヤチェンコさんが佐世保の「星きらり」で語る
※こちらのイベントは終了しました。
東京のギャラクシティまるちたいけんドーム解説員オレナ・ゼムリヤチェンコさんを『星きらり』にお招きして、ウクライナ語と日本語によるプラネタリウムイベントを行います。
オレナ・ゼムリヤチェンコさんは1992年にウクライナのハルキウで生まれ、同地のプラネタリウムで解説員を務めていました。
2022年2月にロシアのウクライナ侵攻が始まり、同年5月に日本へ避難されました。来日後は、東京都内に在住し、プラネタリウム解説員としての経験を活かして、全国各地でウクライナの星空や文化を紹介する特別投影やイベントを行っています。
今回の星きらりでは「ウクライナの星空の下で ~春を告げる”ひばりパン”~」と題しまして、母国ウクライナの思い出や星にかける想いをお話しいただきます。
- エリア
- 佐世保市街地
- テーマ
- イベント
More Information
基本情報
住所 | 〒857-0031 長崎県佐世保市保立町12-31(佐世保市少年科学館星きらり) |
---|---|
電話番号 | 0956-23-1517(佐世保市少年科学館星きらり) |
開催期間 | 終了しました |
開催時間 | ①15:00~②16:30~(各回50分の2回公演) |
料金 | 大 人 (高校生以上) 320円 子ども (4歳~中学生)150円 ※ただし、4歳以上の未就学児は、大人1人につき1人無料。 |
交通アクセス | <車>西九州自動車道佐世保中央ICから国道35号と国道204号を経由10分、国道204号沿い宮田郵便局を佐世保市役所方面から左折、そのまま直進。 <松浦鉄道>北佐世保駅より徒歩13分 <西肥バス> ・総合教育センター行き(総合教育センター前下車) ・清水循環線(保立町下車:徒歩3分) ・矢峰行き(宮田町下車:徒歩6分) |
関連資料 | チラシ.pdf |
備考 | 定員各回 57名 |