UMIKAZE Blog
海風旅ブログ
春ですね?子どもとモノ作り体験はいかがですか
春ですね~
最近はすごく暖かくなって、寒いのが苦手な私は、お出かけスイッチがONになってきました。
協会スタッフのYUです。よろしくお願いします。
今回は、小学3年生の娘と体験した、近場でできるモノ作り体験を3つ紹介します。
まずは、万津町のBRICK MALL SASEBOにあるYUME CLOUD STUDIOさん
とても明るくてベリーキュートな先生が、優しく個性を引っ張り出してくれます。
今回は、ペットのアートパネルづくりに参加させていただきました。
今回のモデルは、モルモットのモルちゃんとレグちゃんです。
大好物のパプリカを食べているところです。食べている姿だけで癒されます♡
当日、送った写真をもとに、彫ったパネルを準備してくれます。
そこに、塗り絵のように色をつけていきます。
隣で「そこはこの色使ったら~」とか、思わず口出ししそうになりますが、
我慢して見守ります・・・
娘ちゃん、集中力200%です!!!
先生が、「この色とこの色を混ぜると、〇〇色になるよ。」などヒントをくれます。
「やっぱり、もう少しモルちゃんは濃い茶色かな。」とか、少しずつ調整しながら、色を加えて行きます。
そして、約1時間で完成!すごくカワイイ!!
素敵な箱に入れてくれました♡
次の体験は、江迎町 匠工房さんで繭玉作り体験です。
繭玉とは、丸く角がないことから、「すべて丸く収まる」という「福」を招く縁起物と言われており、江迎町で広く親しまれています。
春は商店街の軒先などに、色とりどりの繭玉が飾られます。
散策途中立ち寄った、ストロベリー・スタイルさん。
店内に並ぶスイーツに吸い寄せられるように入っていきました。
タピオカブームがまだ続いている私は、タピオカのマンゴーソーダを注文しました。
飲んでみると・・・なんと、タピオカ自体がオレンジ色でマンゴー味♪
私のタピオカランキング上位に入りました。
本題に戻って・・・
繭玉作り体験の紹介です。
匠工房に入ると、お姉さんがニコニコとお出迎えしてくれました。
まずは、生地選びからスタート
ちりめんの生地と付属品がセットになっていました。
娘はおばあちゃんの誕生日プレゼントということでこちらにしました。
お姉さんに教わりながら、まずは、発泡スチロールの切り目に生地を入れていきます。
生地をたくさん入れてしまうとゴワゴワになったりするので、切ったり入れたりして細かい作業をしていきます。
最初はなかなかできなかった娘ちゃんでしたが、段々慣れてきて、スピードアップしてきました。
約1時間で完成!
コロナでなかなか会えていないおばあちゃんに送りたいと思います。
そして、最後に・・・島に渡っちゃいます。
相浦港から、50分で行ける『黒島』で、砂絵体験です。
市内の島ですが、船に乗っての移動は、旅気分満載です。
10:00相浦港発のフェリーで出発→10:50黒島港に着きました!!
春の黒島は花群れる島になります。私はこの時期が大好きです。
今回は黒島港の近くにある「黒島ウェルカムハウス」で砂絵体験をさせていただきます。
砂絵は「黒島天主堂」「蕨展望台」「ステンドグラス」など、5種類から選ぶことができます。
娘ちゃんは「蕨展望台」を選びました。
テープを剥がして、砂をかけていきます。
砂の色は20種類あり、コツは濃い色から付けていくとのことです。
春らしいかわいい作品できました。お花や文字の色も、個性がでますね。
こちらは、私がチャレンジした作品です。
なんと、この砂絵のレンガ部分は、「黒島天主堂」のレンガを粉砕したものを使っています。
他にない珍しい砂絵を作ることができました。
※砂絵体験は4月1日から体験できます。
今回は3つの体験を紹介させていただきました。
いかがでしたでしょうか^^
みなさんもぜひ足を運んでみてください♪
また、佐世保観光コンベンション協会では、佐世保の体験プログラム“海風旅。Experience”をご紹介しております。こちらもチェックしてみてくださいね。
海風旅スタッフブログ
YU