佐世保・小値賀 海風の国 させぼ・おぢかの観光情報サイト 佐世保・小値賀 海風の国 させぼ・おぢかの観光情報サイト

UMIKAZE Blog

海風旅ブログ

ブログタイトル 『佐世保御朱印巡りの旅~Z世代が御利益を求めて~』

『佐世保御朱印巡りの旅~Z世代が御利益を求めて~』-1

皆さん、こんにちは(/・ω・)/ 佐世保観光コンベンション協会でインターンシップに参加させていただいているZ世代の女子大生です!

皆さん、暑い夏をどう過ごされていますか?今回は佐世保のまちを御朱印巡りで回ってみたいと思います。
私の願いは… ヒ・ミ・ツ♡


 

1.御朱印とは?

「御朱印」とは、神社やお寺などで拝受する参拝の印としての「神仏とのご縁の記録」のことです。デザインは社寺によって異なり、印象、神社・お寺の名称、祀られている神様・仏様のお名前などが墨書きで書かれています。元々は、巡礼者の納経の証として「納経印」を与えていたものが由来となっています(諸説あり)。現代では、この御朱印を御朱印帳に書いてもらい、各地域で集めるという「御朱印巡り」がブームとなっています。


 

2.佐世保の社寺の歴史

佐世保の各地に点在する神社やお寺は平安時代などから続くものも多く、戦時中にも佐世保大空襲などの戦渦に巻き込まれたことのある社寺も多く存在します。戦時中は日本の海の要所とされていた佐世保のまちならではの歴史が詰まった各社寺を厄除けや祈願のために訪れる観光客も多いのだとか…


 

3.御朱印巡りのマナーと手順

①下調べ
事前に、御朱印をいただける社寺なのかを調べましょう。また、御朱印を書いて下さる宮司、住職がいらっしゃるかどうかを確認してから参詣しましょう。


②ご参拝
神社仏閣を訪れたら、参拝の作法に則り進みましょう。参拝後に御朱印の授与所を訪れ、御朱印をもらいましょう。御朱印は参拝の記念の証として大切に保管しましょう。
 

③御朱印料
御朱印料は定められていない場所もあるため、小銭を用意してから訪れましょう。多くは300円~からのお気持ちが多く、場所によって異なるため確認をしましょう。
 

④感謝の一礼をする
御朱印をいただいた後は、感謝の気持ちを表してお参りの一礼をしてから帰ります。


 

4.佐世保のおすすめ神社・お寺の御朱印紹介

 

 
①飯盛神社
 

 



飯盛神社は、佐世保市相浦町に鎮座しており、地域の氏神として地域を見守り続けてきました。白なまず様のおみくじがとてもかわうぃ~(*´з`)


 



ここでは、神社オリジナルの愛宕山がデザインされた御朱印帳をゲットし、御朱印をいただきました。月替わりのかわいいオリジナルデザインの御朱印もあるそうですよ~全月コンプリートを目指そう!!(∩´∀`)∩


 

飯盛神社 
住所:佐世保市相浦町2423
TEL :090-7028-2795
御朱印受付時間:9:00~17:00
初穂料:御朱印500円、御朱印帳2,700円
アクセス:松浦鉄道「上相浦駅」から徒歩16分



 

 

②宮地嶽神社


 

 



宮地嶽神社は、佐世保市宮地町に鎮座しており、息長足比売命(神功皇后)・勝村大神などを御祭神として祀られ、商売繁盛、交通安全などのご神徳がある福岡県市福津市にある宮地嶽神社の分院の一つです。


 



入口から階段を上っていくと、本殿が見えていき本殿への参拝前に自分自身でお祓いをしてから通るという珍しい体験を持ち合わせた神社となっています。


 

宮地嶽神社 
住所:佐世保市宮地町1-7
TEL :0956-22-7067
御朱印受付時間:9:00~17:00
初穂料:御朱印300円
アクセス:JR佐世保駅よりバスで約8分
「松浦町中央公園口」下車後徒歩6分



 

 

 
③黒髪山大智院



 

 



黒髪山大智院は、佐世保市戸尾町に伽藍を構える真言宗大覚寺派の肥前最古の真言霊場の仏教寺院です。


 



1200年以上の歴史を持ち、九州八十八ヶ所百八霊場104番札所である護摩堂のご本尊はお大師様の自らの爪によって謹刻された不動明王であり、護摩堂内の厨子内に祭祀られ、「節分星まつり大祭」の際に御開帳されています。

荘厳な本殿は迫力満点です!(/・ω・)/


 

黒髪山大智院
住所:佐世保市戸尾町9-8
TEL :0956-22-5721
御朱印受付時間:9:00~16:30
初穂料:御朱印300円
アクセス:JR佐世保駅より徒歩7分
 



 

④亀山八幡宮



 

 



亀山八幡宮は、佐世保市八幡町に鎮座し、応神天皇や仲哀天皇を御祭神とした海陸交通安全や家内安全といった御利益がある神社です。


 



ご本殿近くの風鈴には、亀山八幡宮にちなんで亀の甲羅の形をした風鈴が心地よい音色を奏でています(*’▽’)♪


 

亀山八幡宮
住所:佐世保市八幡町3-3
TEL :0956-24-8983
御朱印受付時間:9:00~15:00
初穂料:御朱印300円
アクセス:「佐世保市役所前」バス停より徒歩4分
 



 

⑤藤山神社



 

 



藤山神社は佐世保市小舟町に鎮座し、藤の花の花言葉は「えんむすび」であることからご縁を求めて参拝者が多く参拝します。


 



藤棚や県指定の天然記念物である「大藤」と「招霊(おがたま)の木」として祀られている樹齢800年にもなる巨木が参拝者を迎えてくれます。4月から5月ごろに藤の花が咲き乱れ、多くの観光客の心を奪っていきます。
私にもいいご縁があるといいな~(´∀`*)ウフフ ←一生独身フラグ?


 

藤山神社
住所:佐世保市小舟町120
TEL :0956-46-0762
御朱印受付時間:8:00~17:00
初穂料:500円




 

5.まとめ

本日ご紹介した、佐世保内にある御朱印巡りの各スポット以外にも佐世保には多くの深い歴史を持った社寺があります。ほっと息をつきながらの御朱印巡りを観光の一つとして楽しんでみてはいかがでしょうか?




海風旅スタッフブログ
インターン 田中

SNSに送る

ランキング(1week)

テーマ

エリア

ライター紹介

ライター一覧を見る
同じテーマの記事

同じテーマの記事

同じテーマの記事

このライターの記事

We use cookies on this site to enhance your user experience. If you continue to browse, you accept the use of cookies on our site. See our cookies policy for more information.